
先日の藤原宮跡・明日香村散歩に行く際の後始末。
ワイヤーロックを外し忘れてTWを動かしてしまい、チェーンガードを破損してしまったのですよ・・・

状況が分かったときの後悔と悲しさと、自分のマヌケさと・・・
複雑な気持ちでしたw
まあ、嘆いていても仕方ないし、やったモンはしょーがない。
所詮プラ部品なので熱処理で補修可能です。

2017年のGROMのカウルを成型するとき以来の登場。
こういった素材は腐ったりしないからいいよね。
適当にサイズを切り出して、チェーンガードの破損部分に接着。

半田ごてでチェーンガードのプラを溶かしつつ、メッシュを埋め込んでいく感じです。
メッシュの使いにくい狭いところは普通の針金をS字にして接着。
2つある取り付け穴のうち、割れてない方も念のため補強。

完成!

これでしばらく様子見でです。
コメント