ブレーキキャリパーの清掃

本当は出勤の予定だったけど、いろいろあって家にいました。
で、15時ごろに用事から解放されたため、バイクのメンテナンスを少ししました。

先週はリアタイヤの交換をしたので、今日はその続き。
まず後輪を外す。




続いてブレーキキャリパーをサクッと外し、ブレーキパッド、パッドピンを抜き出す。

ブレーキパッドはまだもうちょっと使えそうです。
しかしパッドピンはかなり汚れていたため、きれいにしてあげないといけません。
 ・
 ・
 ・
きれいになりました。

電気ドリルにパッドピンを装着して回転させ、ペーパーで汚れや段付きをならしました。
手抜きだけど、手でやるよりも楽だし確実(笑



次にブレーキピストン。

コイツをキャリパーごとバケツにドボン。

 ↓


ぬるま湯に台所洗剤を入れています。
細かい汚れは使い古しの歯ブラシで磨きました。

 ↓


見違えるほど・・・ ではないけど、そこそこ綺麗になりました。
後は布で拭きとり、しばらく放置した後にドライヤーで水気を飛ばした。
整備マニュアルとか持ってないので自己流。
そして適当(笑



同様にフロントのキャリパーも掃除しました。

レイドのフロントブレーキは片押し2ポットキャリパーなのですが、今回外してチェックすると2つあるピストンのうち片方が動きません。
以前からフロントブレーキの作動に違和感があったのですが、これが原因だったのかも?

とりあえずリアと同じように台所洗剤で洗い、何度かピストンに刺激を与えてあげたら復活した!(笑

あとは要所要所にグリスを塗りつけて、でっぱったピストンを押し戻す。
フロントの2POTもゆっくり圧力をかければ、十分手で押し戻す事ができました。
残りを組み付け、ブレーキを数回握って清掃終了。

全部を組み付けた後でバイクを押してみると、清掃前より明らかに軽く動きます。
今までずっと引きずってたんやろうなぁ。。。

試運転をしたかったのですが、次の用事が入ったためできず終い。
こりゃ安全な場所で動作確認しないと、道路には出れませんな~


すみません、念のため。。。
ブレーキは重要保安部品なので、信頼あるショップでメンテナンスを受けてください。m(_ _)m
この記事を参考にしないようお願いします。
自分はお金がないから自分でしたけどね・・・(^^;

コメント

ぽけ さんの投稿…
キャリパー周りはブレーキカスが大量にたまって汚くなりやすいんですよねぇ^^;

自分のFDも気にはなっているのですが、やっぱりブレーキ類にはなるべく触りたくないので放っておいています^^;
happa さんの投稿…
そうなんですよね~
このへんって、なるべく見たくない場所No.1なんですよねー
僕もカプチーノの時は自分ではさわりませんでした。

ウチのバイクの場合、
 マスター:キャリパー=1:1
なので、単純だから何とかメンテする気になれます。