自作ネイチャーストーブ七輪仕様で炭火調理をテストしてみました。
まずは炭おこし。
バージョン2と比べると、火のおきあがりが遅い。
やはりバージョン2のチャンバー的な炉と二次燃焼ポートは相当効率良いみたい。
ま、このバージョン3もいったん火さえ付けば調子よく燃えてくれた。
今回は部品点数の少なさを目指したので仕方ない部分かも?
炭が落ち着くまでの間、余熱を湯沸しに利用。
湯沸しも終わって炭が落ち着いた頃、昼ごはんのシャケを焼く。
炉が小さい分、炭のサイズさえ事前に調整しておけば問題ないなさそう。
ただ、持ちの悪い炭は使えない感じ。
ちゃんとした黒炭と備長炭の組み合わせて使いたいところです。
やっぱ炭火で焼くとおいしいな~^^
まずは炭おこし。
バージョン2と比べると、火のおきあがりが遅い。
やはりバージョン2のチャンバー的な炉と二次燃焼ポートは相当効率良いみたい。
ま、このバージョン3もいったん火さえ付けば調子よく燃えてくれた。
今回は部品点数の少なさを目指したので仕方ない部分かも?
炭が落ち着くまでの間、余熱を湯沸しに利用。
湯沸しも終わって炭が落ち着いた頃、昼ごはんのシャケを焼く。
炉が小さい分、炭のサイズさえ事前に調整しておけば問題ないなさそう。
ただ、持ちの悪い炭は使えない感じ。
ちゃんとした黒炭と備長炭の組み合わせて使いたいところです。
やっぱ炭火で焼くとおいしいな~^^
コメント