RX100でテレマクロ風味


2013-07-27(土)
ちょっとした気分(?)でコンデジをXZ-2からRX100に買い換えました。


一応いいわけをwww
 ・XZ-2が意外とかさばるので、XZ-2を持って出るならOM-Dでもいいやって思う事が多い。
 ・XZ-2の暗部の階調がザラザラなので、暗い感じの写真がいまいち好きになれない。

といった感じで、テレマクロ性能やレンズの明るさは非常に良いのですが、上記理由がけっこう大きな問題でして…

XZ-2を買う前、XZ-2とRX100を候補に挙げて比較していたのですが、、、
RX100は暗部の階調が良いものの、テレマクロ風写真が絶望的にできない。
ちょっとでもズームするものなら、まったく寄れなくなる事から敬遠していました。

RX100もワイド端なら28mmで5cmまで寄れるじゃないか!
と言っても、28mmのマクロはニガテなんです。
余計なものまで写りこむし、あの歪む感じもうまく使いこなせないのです。。。(--;

月日は流れ・・・

いつの間にかソニー純正でフィルターアダプター(VFA-49R1)ってのが発売されており、これを装着すれば49mmのフィルターが使えるとの事。

ならばと買い換えてみたわけです。
marumiのクローズアップレンズ+4付きでw


で、さっそくテスト。


望遠端の換算100mm相当でチェック。

■ RX100そのままの状態での撮影。
  
レンズ先端から48cmほどの距離でやっとピントが合い、これじゃあとても・・・^^;

■ marumiのクローズアップレンズ+4装着での撮影。
  
レンズ先端から18cmほどでピントが合います。
クローズアップレンズを装着したままでも28cmぐらいまではピントが合いますが、離れれば離れるほど写りはいまいちになる様子です。
VFA-49R1の取り外しもワンタッチで楽だし、未装着時もRX100のコンパクトさを損なわずかさばらない。
ちょっと食べ物や手元を撮る分にはいい感じに使えるようになりました。



2013-07-28追記
庭で試してみたのでアップします。

■ RX100そのままの状態での撮影。(望遠端・換算100mm)

これでも寄れるギリギリまで寄ったのですが、、、
いろんなものが写り込んでおり、何を見せたいのかハッキリしません。

■ marumiのクローズアップレンズ+4装着での撮影。(望遠端・換算100mm)

だいぶ近寄れたことと、コンデジとは思えない大きなボケのおかげで、余計なものが整理できました。
これを撮ったときに見ていたものが分かりやすくなったと思います。^^



ちなみに個人的なXZ-2とRX100の感想ですが・・・

カメラとしての操作性の良さは確実にXZ-2の方が良く、これだけマニュアルフォーカスのしやすいコンデジなんてないのでは・・・
高感度にも激しく強く、高度な画像処理。 シャッター押すだけで綺麗に撮れるのはRX100の圧勝。

といった感じで思っています。

コメント