1377mのお花畑と梅花藻


2013-08-17(土)
暑いけど少しだけマシな一日。
ちょっと遠出って事で涼しいところへ行ってきました。


向かったのは伊吹山。
高速料金を節約するため、有料道路は名神高速ではなく西名阪のみ利用して、後は名阪国道と一般道で関ヶ原入り。
大阪から関ヶ原まで600円(笑

伊吹山ドライブウェイを走り、高度が上がるにつれ空気が涼しくなってきます。
山頂の駐車場あたりで気温は25度ほど。
しかし標高が高い分、日差しがかなりきついです。

駐車場から西遊歩道コースを行く。
足元は石がゴロゴロしているけど、景色も見やすく楽なコース。


シシウド?
花が落ちたのかして、上から見たらすごく花火っぽかったです。



赤い小さな花はシモツケソウと言うらしく、山全体に咲いていました。
けして派手ではないけど、人工的に作られた感じがしないお花畑なのが良いです。


とっくに見ごろは過ぎてるんだけど、


枯れた感じがいいなぁ。。。
って思います。


こうゆうのとかも。


とまあ、こんな感じで遊歩道沿い(とゆうか山全体)にいろんな種類の花が咲いているおかげで、とーーてもゆっくりペースのハイキングを楽しむ。
山頂に着いてしまえばとくにする事はなく、持参したおにぎりを食べて下り専用の東遊歩道コースから下山。
東遊歩道コースは足元が悪いので、悪天候の日やぬかるみのある日は避けておいた方が無難なようです。
(普段でも登山靴を履いて歩くようにとの注意喚起あり)
でも見れる景色や歩く楽しさは、西よりもこっちの方が好みw




伊吹山をあとにして、次は醒ヶ井(さめがい)の梅花藻(ばいかも)見学に。


見るのはピンク色の花を咲かしたサルスベリではなく、足元の水草のほう。


手を伸ばして真上から撮ってみました。


白い花がそれで、この時期になると水面から顔を出すようです。
落ちたサルスベリの花が流れていて、この日は暑さもマシだし、いい時に来れたのかも。


この醒ヶ井は宿場町だったらしく、川沿いの町並みも古い雰囲気が残っていました。
写真撮ってないけどヴォーリズの設計した郵便局があったのに驚きです。
(中に入らず帰ったことをちょっと後悔している・・・)


居醒の清水(いざめのしみず)付近。
ここから湧き出る水が地蔵川を流れ、地元の方たちの生活の一部になっています。
(川でヤカンのお茶を冷やしていたりとか。)

駅から徒歩10分ほどでこの環境。
いいなぁ。。。

と、観光客の自分は思ってしまうけど、維持していくのって大変だろうなーとも思う。


最後は水の駅で休憩しつつ、にじますバーガーをがぶっと!

にじますのフライに、赤カブのピクルスがコリコリとアクセント。
オーロラソースも相まって、魚臭さなくさっぱりとしておいしかったです。

ご当地バーガー系ってお手軽に食べれるからありがたや。

コメント