
2014-06-14(土)
ジャガイモほりをしてきました。
場所は富田林のちょっと田舎のほうにある親父の貸し農園。
定年後の父のシュミと社交の場として活躍している場所です(笑
ジャガイモが収穫期を迎えたとのことで、子供たちを連れて邪魔しに行く。

農園を借りた当初は石の多い土地だったけど、今では柔らかい土の土壌になっており、ジャガイモがすっぽすっぽ抜ける^^
そして収穫後。

一人で持ち上げるのは不可能なぐらいの重さ♪
これでしばらく芋には困らない(笑

紫ダイコンの花に止まるモンシロチョウ。
E-M1+ZD14-54Ⅱだと、動態は不可能でも止まっている蝶なら撮れるw
自分の持ち物として、E-420のときから何の進歩も無いのがポイント(笑
食後は親と一緒に金剛山の麓にある、ウッディハートへランチにおでかけ。

一応父の日って事で、親父にご飯をご馳走するつもりが、逆にご馳走になってしまったり・・・

ちなみにこのお店は、店内も素敵だけど、テラス席は緑豊かでとてもお気に入り。
地元-5度の快適空間。
お店の水は金剛山の天然水。
さらっと飲みやすい^^
コメント