
2015-05-16(土)
ちょっといつもと違うパンが食べたい。
週中にそんな気持ちになってなった、その週末。
勢いで雨降る山奥へ。
貝塚市でも葛城山のふもとにあるお店。

そぶら山荘 石釜パン工房 愛(まな)
道中は一枚目の写真のような道なので心配になるけど大丈夫。
お店ののぼりがたくさん立てられており、不安になることはなし!
と、言いつつも、ちょっと不安に思う道で、
看板がなければ道を間違えたと思っただろうなぁ。。。^^;

お店は静かな川沿いにあり、川遊びや併設のアスレチック(無料)で遊ぶこともできる様子。
この日は雨だったのでどちらもできず・・・

車を止め、お店の入り口へ向かう。

すると、
入り口手前にウサギ小屋があり、たくさんのウサギが出迎えてくれました。

こ、これは・・・
うさぎ島に行ったあの日を思い出す!!!
かわいい。。。

5月だけど、雨で冷え込むこの日。
寒さをしのぐため寄り添う姿があちらこちらで見られました。
餌やり、カップ1杯 100円。

この小屋は前日に完成したばかりだとか。
お店の方が言うには、
ウサギがエサを売って、自分たちで食べて稼いだお金で建てた家だそう。
なるほど(笑
子ウサギのだっこもさせてくれました。

椅子に座り、膝の上に乗せてあげると暴れず良いそうです。
大人のウサギもふわふわだけど、子ウサギはさらにふわふわ。
癒される・・・
って感じで、お店の前で小一時間ウサギに触れ合う我が家。
その後パンを買い、いったんお店を離れたものの、
その3時間後にはお店に戻り、
店内のライブを聞きながら再びウサギに触れ合っていたとか・・・
パンを買いに行ったのに、ウサギのイメージが強すぎ。
これはリピートしまくる予感。
コメント