東吉野村で朝ごはん


2016-07-23(土)
5時前、石川から二上山の方を見た景色。
この日は朝焼けがきれいでした。



東吉野村に向かう途中、藤原宮跡に寄り道。
適当にGROMを止め、向かった先はこちら。


蓮ゾーン。

ちょうど見ごろだろうと寄ってみると、カメラマンでいっぱい。
こんな朝早い時間にもかかわらず、集まっている人の数に驚きでした^^;


蓮の透過光を撮るためか、
みなさん蓮畑の一辺に集まっているので、自分もそれに倣います(笑




逆光で透けた花がきれいでした。
でも自分には綺麗な蓮写真はとても撮れない気がしたので、
帰ってから他の人のを見て回ろう。 と思った^^;


蓮はそこそこに、お腹も減ってきているので道を急ぐ。
道の駅大宇陀を通り過ぎ、菟田野から東吉野村入り。
快適な良い道でした^^


丹生川上神社(中社)にバイクを止めさせてもらい、あたりをぐるっと一回り。









夢橋を渡り、東の滝横を歩く。



三脚を持ってきているのにズボラして木に押し付けて撮る。
そしてブレる^^;
さすがに2秒は無理ですね。

ちなみにこの夢淵周辺も丹生川上神社の境内にあたるようですね。
広く自然いっぱいな境内、良いですね。



だいたい一週まわって、ご飯処を決定。


この方向から夢淵を眺めつつ食べることにしました。
誰もいないこの景色を独り占め^^
贅沢です。



朝ごはんは野菜などを挟んだパン。

毎朝、酢漬けの玉ねぎやニンジンをパンに挟んで食べているので、
朝はパンと野菜が欲しくなります。

到着して朝ごはんを食べた6時半ごろ、夢淵は全体的に日影でしたが、
8時過ぎに再び通ったときは、水の透明度がわかりやすい明るい景色になっていました。


水深も浅いし、ここで水遊びしたら楽しそう。
(東吉野村だとどこでも水遊びできそうな気がするけど・・・)



順番が逆な気がするけど、
お腹が満たされて落ち着いたので丹生川上神社(中社)を参拝しました。




適当に境内を散策。









少し離れたところに本宮があるのですが、
そちらも撮ろうとしたら頭に木の実が落ちてきたので写真はなしに。
アカンと言われたかと思って^^;


丹生川上神社(中社)を後に、県道220号線をさらに奥へと進む。


奈良県あるあるな景色になってまいりました^^
朝日が気持ちよかったです。


本日最後の目的地。


七滝八壺。
七転び八起きみたいな名前です。

なお今回もめんどくさがって三脚は使用せず。
手持ち1秒だけど、広角で撮ったので案外ぶれもなくおさまりました。
やっぱE-M1の手ぶれ補正はすごい。

自分の撮る程度で考えると、
自撮りと夜景以外は三脚いらないのでは・・・
と思ったり。
どっちもほぼしないし、荷物になるだけなので次から三脚無しでいこう。



イワタバコの花です。
葉がタバコの葉に似ていて、湿った岩場に生えるからこの名前が付いたとか。
なお、若葉は食用になるみたいです。

正面からも撮りたかったのですが、
どうしても無理でした。


花がみんな滝の方を向いて咲いているので、
どう頑張っても撮れそうになかった(笑


県道220号線を戻り、夢淵と丹生川上神社の横に戻る。


陽がさして朝ごはん時とは違う景色が楽しめました。


あとは吉野経由で帰宅。
朝4時半に出て、帰宅は10時前。
めっちゃ早い(笑

その他写真はこちらからどうぞ。
2016-07-23_東吉野で朝ごはん


コメント