2017-09-15(金)
週末は山籠もりで今日は前泊の予定でしたが・・・
まさかの台風到来(--;
台風18号のルートがあまりにもひどく・・・
せっかく準備した道具を使わずに片付ける虚しさよ。。。
・
・
・
まあ、そう言っても仕方ないので遊びます。
前向きにいきましょう。
午前は明石に行って、明石焼き食べて、タコのみりん干しを買い込む。
午後はTW225Eのお掃除。
まずは気になっていたフロントフォークの突き出し調整。
以前、-15mmに調整しましたが、さすがに下げすぎたので-8mmへ修正。
結果は走ってみないと分かりません。
でもって次はリアブレーキの調整。
当初はフットレストの上面からブレーキペダルの上面までがほぼフラット・・・
(サービスマニュアルでは-15mm指定)
普通に走るだけで足が釣るドM仕様でした。(--;
比較的早い段階で少し調整はしていたものの、
履いている靴との兼ね合いでもう少し下げて様子見。
そうなるとリアブレーキを引きずってしまうため、
アジャスティングナットを遊びが増える方に調整。
遊び調整の蝶ナットは、半回転で抵抗が出るように加工されていてわかりやすい。
ドラムブレーキの調整ってこうなってたんですね。
余談ですが、ドラムブレーキって効きが悪いイメージがあったのですが、
TW225Eのドラムブレーキは下手なリアディスクよりも効きが良いです。
ストリート系バイクのイメージが付いてしまっているけど、
発売当初の砂地等を走るイメージの乗り物だった事を思うと、
異物を噛みにくいドラムの方がディスクよりも都合がよく、
案外良くできた乗り物なんだなと思った部分です。
あとはいつものチェーン掃除&給油。
最後にリアホイールの掃除。
古いオフ寄りのバイクなので、傷や劣化は仕方ないのですが、あきらかにメンテをさぼった汚れは許せません。
(自分がさぼった際はある程度許すw)
スポークのサビと、リムの汚れが気になっていたのです。
スポークはCRCを付けたスチールウールでサビを落とし、ウエスで拭き上げ。
掃除したリムとともにシリコンオイルで仕上げておきました。
新品・・・ にはとても及ばないけど、10年モノと思えば上々の仕上がりです^^
ついでにエンジンもシリコンオイルで艶出し。
シリコンオイル技は、知り合いのK氏に教えていただいたもの。
耐熱性あるし、汚れもつきにくそうだし、CRC吹き付けるより良さそうですね^^
ありがとうございます!
さー、あと雨の3連休は何しようか?
コメント