大阪の雪山、金剛山へ。


2018-02-12(月)
朝起きてみると家の周りに積雪。
ウチの近所で積もったのって何年ぶりだろ?
もともと連休最終日に山に行こうと思っていたので期待膨らみます^^
いそいそと支度して6時半前に出発。

出てみると当然道路も積雪&凍結していました。
ウチの近所なのに雪国みたいで新鮮。
こういった時のために冬の間はスタッドレスタイヤを履かせているし、
スチールチェーンも常備。
備えあれば患いないのですよ。

しかし怖いのはノーマルタイヤ+チェーン無しで走っている周りの車。
自分が滑る可能性もあるけど、ぶつかってこられたらたまりません。
できるだけ車間を開けて走行。



途中、交差点でスリップして道路を塞いだトラックがいて遠回りをしたり、
交通量が少なくてもスピードが出せない分そこそこ時間がかかったりと、
水越峠に着いたのは7時10分ごろ。
レインスパッツとアイゼンを装着して登山開始。


1月同様、道路の都合により青崩道で山頂を目指しました。

歩きはいつも通り。
最初に街中と同じ感覚で歩いてヘロヘロになって、
途中から山の歩き方に対応する感じです。


スタートから1時間15分で到着。
もうちょっとかかったかと思ったけど、良いペースで歩けたみたい。

自分のいた時間は、山頂一帯が厚い雲に覆われており、
一瞬だけ雲の隙間に青空が見える状態。


これは超レアケース(笑


山頂からみた平野部はこんな感じ。


だいぶ粘って、これでもよく見えた方。
ほとんどは1月の時と同じ視界だったから・・・

今回は山頂でご飯も予定していなかったし、
早いめに下山を開始しました。



下りはもともと早歩きだけど、今回比較的フラットなところは小走りにしてみたり。
といってもトレランをしたいわけではなく、ただ早く降りたいだけ。
山頂まで登ったら、あとは早く帰りたいのです(笑


気温が上がってきたせいか、木に積もっていた雪が風にあおられて落ちてくることがありました。
写真で見ると、ちょっと吹雪っぽく見えます(笑


登山中はずっとむき出しでぶら下げているカメラ(オリンパスE-M1)は雪まみれ。
で、車に戻ると一気に溶けてボトボト。
毎度のことながらよく壊れないなーって感心です。

上りも下りも同じコース。
登りは1時間15分
下りはなんと50分!

二日連続運動したので、良い感じに太ももに疲労がたまってきました^^

コメント