ママチャリのメンテ

 

2020-12-29(火)
嫁の自転車いじりに勤しんだ午後。

元はと言えば、両立スタンドが壊れたので交換したかっただけなのに、
スタンドを交換し終わった後に何となくリアホイールを回してみると、
やたらと回転が重いことに気付いてしまった・・・
ここで放置しておけばよかったけど、気になったのでリアまわりの分解を開始。

この性格なんで、気になったら徹底的にやってしまう。
そして自転車はこんな姿に。。。

ここまでならタイヤ交換と同じだけど、
ここからリアホイールのシャフトを抜いて、ベアリング部の清掃を開始。

で、清掃とグリスアップをして、自転車をすべて元に戻したあとのコレ。

 ↓

シャフトを戻すときに1個落ちたのに気付かなかったと思われる(ーー;
完全なミスだけど、このショックはなかなかに大きいです。

ということで、もう一度リアまわりをバラして、たった1個のボールを戻すべく作業再開。

シャフトの隙間から入らないかな?と試したけど当然入らず。
そりゃあ、そうですよねぇ。。。
ちゃんとシャフトを抜いてあるべき位置にボールを戻しときました。

で、清掃とグリスアップをしても、回転の抵抗は結果は変わらず。
リアまわりを戻す最後で気付いたのがコイツ。

シマノのローラーブレーキ。

何気にいいのが使われていたようで、原因はコイツのグリス切れだったり。
グリスを注入したら回転にスムーズさが復活・・・

・・・バラさんで良かったんやん(ーー;

ボールベアリングのメンテが丸々無駄だったような気がするけど、グリス切れ気味だったので必要だったと思うことにしよう。。。

子供の自転車もバンドブレーキからメタルリンクに交換してあるので、ブレーキ用グリスをストックしておかないと。

交換前

交換後


バンドブレーキは当たりはずれもあるんだろうけど、この個体はいつまでもキーキーうるさくてダメでした。
で、せっかくなのでメタルリンクブレーキに(笑

この自転車はフロントのブレーキも剛性がまっっったく無くひどいもんだったので、TEKTRO 900A BR-TK-161に交換済み。
自転車の価格はモロにパーツの良し悪しが出ますね。


コメント