TW225E_フロントフォークのOH完了

2021/11/06(土)
やり始めると落ち着くまでやらないと気が済まない性分。
そんなもんで、週末恒例の自転車散歩も休みにしてフロントフォークのOHを済ませました。

TW225Eのサービスマニュアル片手に作業開始。
中に入っているスプリングの消耗具合を確認。
左右で微妙に自由長が違ったけど、これは仕方ないか・・・

で、問題のダンパーロッドの固定に使う道具。
対角19mmのナットを全ネジ両端に溶接したものを作成。
フロントフォークOH初めての自分には事前情報でも理解できなかったけど、バラシてやっとわかったトコロ。
この19mmがダンパーロッドの頭にピッタリと合うようです。

道具があれば後は簡単。
万力にアウターチューブを挟んでダンパーロッドを固定。
昔からそうなんだけど、経験が何よりの知識です。
アホなんでテキスト読み込みでは理解できないので、とりあえずやってみる。
これが自分の正攻法です。

で、今回ちょっと細工を一つ追加。
スプリングとカラーの間にスラストベアリングを入れてみました。
ネットだとTWのフロントは柔らかいという話が多いけど、自分はもっとしなやかに柔らかく動いてほしいと思う方なので、少しでも動きが良くなればと思うところです。
(柔らかいのはリアサスとの相対的な話なんだろうけど・・・)

NTNの品番だとAXK1101はギリギリアウト。
一回り小さいAXK1102を入れました。

フォークブーツにはラバープロテクタントをたっぷりと振りかけて再装着。
純正部品発注ついでにコレも注文しようと思ったけど、予想以上に高かったので断念しました(笑

サービスマニュアル通りの突き出しにして完成!
アウターチューブもフォークブーツもいい感じにきれいになりました^^
敷地内で乗った感じでは不快な突き上げを感じなかったけど、これは外に出てテストしないと分からないところ。
今月は忙しいので、そのうち。

コメント