串柿の里と再び・・・


2018-11-03(土)
かつらぎ町にある四郷(しごう)の風物詩。




山間の集落では串柿の生産がおこなわれます。
2016年にも行ったのですが、親が見てみたいとのことなので車で案内。



バイクだと狭くても気にならないのですが、車で行くには少し気を使う場所ですね。
まだ朝早かったので対向車が来た!!とかの事態にはなりませんでしたが、
ここを見に来る人はどうしてるんでしょう?
(根本的に見るところが民家の軒先みたいなもんだし・・・)



まだ干し初めのようで、串柿だらけ!!っといったところまではなっていませんが、
干し初めならではの鮮やかな柿色が青空に映えますね^^


串柿の里見学はあっという間に終わり、時間もあるので少し足を延ばすことに。


西南院(さいなんいん)門前の紅葉が見事^^

ええ、そうです、高野山です。
今週二度目(笑

火曜日は天気が優れなかったけど、今日は文句なく快晴。
やりました^^


赤と黄色の紅葉具合が良いですね。
(この日はここが一番きれいだと感じた)
紅葉のピークに快晴。 ホントうれしいです。



中門(ちゅうもん)
(自分もその一員ですが…)観光客がすごく多く、写真を撮ると他人の顔が写るため、撮る場所やタイミングに気を使いますね。



根本大塔(こんぽんだいとう)
ここの中に入る場合、塗香(ずこう)を手に取って刷り込むのですが、結構強いめの香りがあります。
シナモンの香りに近いので自分は好きなのですが、子供は苦手らしく入り口近くですでに嫌がりだすのです。
塗香、欲しかったな・・・



東塔(とうとう)




蛇腹道(じゃばらみち)
先日の陽射しの無い景色も良かったけど、やはり陽射しがあると紅葉が映えますね。



車が大門から少し離れた駐車場に置いたため、再び大門の方へ。

自分たちが来た時もそれなりに混んでいたけど、外の駐車場も一杯一杯。
でもって、高野町内も車渋滞。
自分たちは下山方面なので大丈夫だけど、高野山に向かう方向は国道480号線と国道370号線の交わる花坂の三叉路までみっちり大渋滞。
それどころか国道480号線のこんにゃく工房のあたりまで車が連なっていて・・・
その車が高野山に着くのは何時になるんだろう。。。 と他人事ながら心配。
イラチの自分には、お出かけは早く行って早く帰るに限ります。


コメント