TW225E今度こそあのリレーを外す。


2018-08-25(土)
ここのところ行っていたハーネスまわりの整理もやっと最終回。

サイドスタンドスイッチ
クラッチスイッチ
不要リード線とダイオードの除去
メインハーネスの整理
バッテリーの軽量化

・・・よくもまあ、こんだけバラしたもんやで。
最初から始動系統結線図を理解して作業すればスムーズに終わったはずだけど、何回もバラして実物を見たから理解できた面もある。
今までの作業もあながち無駄ともいえない気がします。
今回は始動系統結線図で作業のシミュレーションを行い、最後の最後に間違えないよう作業にあたりました。

そしてブツはコイツ。
 ↓

今度こそサーキットカットオフリレーを外すのですよ!


ってことで、近所にあるカプラーはすべて外し、絶縁テープを外します。
とりあえず外せるモンは外す。
やっぱこれが作業の近道ですな。


サーキットカットオフリレーに向かうリード線が露わになりました。
右に選り分けた水色と茶色のグループと、左に選り分けた黒/白と青/白グループ。
茶色はカットして、2本ある水色は直結。
黒/白と青/白は直結です。
余分なリード線を残したくないため、最短で済むところまで辿る必要があります。


辿った結果
 ↓

水・茶はすぐに近くで処理できたけど、メインスイッチとキルスイッチに向かう黒/白と青/白はキャブの上あたりまで戻る必要がありました。



黒/白と青/白と黒/青
この3本のリード線をカットして結線すればOKなはず。



3本をより合わせて半田付けしておきました。
メインハーネスなだけに処理は確実にやっとかないと。

終わりに絶縁テープを巻き直す。
巻くの慣れてササっとできるようになりました(笑

外したサーキットカットオフリレー
 ↓

やっとコイツとサヨナラできました。


今回のまとめ。
車体
 サーキットカットオフリレーの撤去 → -42g

コメント